ノウハウ 2021年読んだおすすめ本

日記の効果は絶大!【人生上昇モード】

1行書くだけ日記 やるべきこと、やりたいことが見つかる!

 

読んだきっかけ

以前おすすめ本で書いた、
1分で話せ」で感銘を受けた著者でした。

 

今回は日記を書くという内容で、
書店で気になってちらっと読んでみると、
冒頭でこれまた興味のある内容
が書いてました。

 

僕が断言できるのは、生き方を変えるようなドラマチックな出来事がなくても、毎日の仕事や生活の中に、
・成長するために必要なこと
・自分がやるべきこと、やりたいことを見つけるヒント
は詰まっているということです。
(引用)

 

書くということの大切さを改めて実感したく、これからもより精度を上げていきたいと
思い本書を読みました。

 

購入したのは、2ヶ月前ですが、
その間に日記を書き続けたので、
その感想もお伝えします。

 

本の概要

簡単に言うと、
一行日記を毎日つけることで、
仕事や人生が好転していくという内容です。

 

それは、

日記をつけることで振り返りをする

振り返りをすることで、
たくさんの気づきが得られる


気づきを得たことで、自己肯定感が上がる

自己肯定感が上がったことで、
行動のきっかけになる

行動することで成長する

 

といった感じで、
人生を上昇モードにすることができます。

 

グズグズせず、とにかく一行でもいいから
日記をつけることです。

 

中身はなんでも構いません。

 

なぜなら、書いていけば徐々に上達するからです。

 

そして、大事なのが、
日々振り返りの小降り返り
1週間に1度の中振り返り
半年〜1年に1度の大振り返り
をすることです。

 

これをすることで、
得られる気づきがさらに太く・強くなります。

 

日記→振り返り→気づき
のサイクルを繰り返すことにより、
人生をより好転できる
という内容です。

 

目次
1. なぜ、書いて振り返ると「自分がやるべきこと」が見えてくるのか
2. 「1行日記」の書き方
3. 1行日記で毎日を変える
ー仕事・学び・生活習慣
4. 「振り返り」で自分を知る、未来の自分をつくる
5. 「振り返り」でより成長するために
終.  未来をつくるのさ「今の自分」だ

 

 

著者

・ベストセラー「1分で話せ」の著者

・ソフトバンクアカデミア所属。国内CEOコースで年間1位の成績を持つ

・現在Zアカデミア学長やウェイウェイ代表、グロービス経営大学院客員教授など、多方面で活躍中

・得意分野はプレゼンテーション

 

ためになったポイント

ポイント①振り返りの重要性

 

この本で、1番大事だと思ったのが、
日記を書いた後の振り返りだと感じました。

 

その日の出来事を日記として書き、
そこで起こった出来事にどんな意味があるか考える


気づきを得て、行動する

 

とにかく、このプロセスが大事だということを伝えています。

 

私なりの見解として、
こうやって気づきを得る練習をしていくと、
これまで認識できてなかった部分
もわかる
ようになり、
日々のちょっとした出来事にも
認識できる量や質
全く変わっていくのではないかと思います。

たとえば、

・同僚、友達、恋人との会話
・ルーティンワーク
・会議
・趣味の時間
・読書

 

など、ふだん気づかなかった出来事も
深く認識して、
見る視点がより広くなるのでは
ないかと思います。

 

また、振り返りをすることの効果として、
メタ認知力が上がる
いくつになっても成長できる
ことなどが上げられています。

 

 

ポイント②下手でもいいから書く

 

日記は、
下手でもいいから書くことが鉄則です。

 

最初は、1行でもいいし、
その日の出来事をそのままでもいいので、
とにかく書いてみることに徹します。

 

書いていけば徐々に慣れていくはずです。

 

ポイントは、
その時の情景や自分の感情が思い出せる
ようなキーワードを入れておくと、
後々振り返りする時に
すぐ思い出せて良いです。

 

さらに、私の例なら、

まずその日の出来事を書く
⬇️

朝ランニングして出社。仕事は打ち合わせが多く、少し残業。だけど、仕事終わりはブログ記事を作成。

 

その時の気持ちを書く
⬇️

ランニングしたせいか、1日頭がスッキリして快活な気分。仕事は大変だけど、なんとか乗り切ることができた。

 

これくらいなら、誰でも簡単に書けるのではないでしょうか。

 

まずは、やってみることですね。

 

 

ポイント③アウトプット→インプット

普通は、
インプットしたあとに、
アウトプットすることが多いと思います。

 

でも、著者は逆だと確信しています。

これは、意表を突いていると思います。

 

たとえば、文章が上手くなりたい場合、
たくさんの文章本ばかり読んでいるだけでは、
肝心の書くというアウトプットをしない限り、上達はありません。

 

書くことを先にして、
自分の欠点を振り返り、文章本を読んで、
どのように改善できるかという
やり方の方が上達は早いでしょう。

 

私も昔は、
膨大なインプットを意識して
色々と学んだことはありましたが、
アウトプットしない限りは、
結局なんにも得られてないことが
ほとんどです。

 

そのため、
アウトプットから始めちゃうというは、
成長のスピードは
抜群に効果が高い
と感じました。

 

 

日記を2ヶ月間続けてみての感想

感想①自分の感情に敏感になる

 

日記で振り返りをしていくと、
自分の感情がどんな時に
どういう状態であるか、
深く把握する
ことができます。

 

普段無意識に生活していると、
あまり考えることがないので、
日記を通じて再確認することで、
自分の感情に敏感になり、
どんなことをケアしていけば良いか
分かるようになりました。

 

感想②行動のパターン・価値観がわかる

 

日々忙しくなると、
とにかく目の前のことで精一杯
なりがちです。

 

結局、
時間がなかったから出来ないとか
忙しくて出来ないってことを、
理由に目標を達成できなかったって
あると思います。

 

日記を書いて
過去の振り返りをしていくことで、
自分の行動パターンを把握し、
行動を是正することが出来ます。

 

意外とパターンが統一していることが
分かります。
パターンを把握して、
改善しなければならないところは、
直していかなければと思いました。

 

感想③目標管理がしやすい

 

②と関連しますが、
目標を立てて
それに対して中々届いてない時に、
自分の行動を把握することで、
さらに、目標管理がしやすくなります。

 

目標は到達させるには
今何をしなければいけないかが
以前よりも明確になったと感じます。

 

 

さいごに

大事なことは、短くても良いので
日記を継続してみることです。

 

書いたら振り返り」の繰り返しで、
大きな気づきを得るチャンスが出来ます。

その効果は絶大です。

 

引き続き、日記を書いて、
生活の変化を体験していこうと思います。

 

1行書くだけ日記 やるべきこと、やりたいことが見つかる!

-ノウハウ, 2021年読んだおすすめ本