自己啓発は大切です。
すでに自己に満足している人はやらなくても良いですが、今の現状を変えたいという人は、やる価値があります。
それは、自分の内面を向上させることになるからです。
「 言葉が変われば、行動が変わる。」
「 行動が変われば、習慣が変わる。」
「 習慣が変われば、性格が変わる。」
「 性格が変われば、運命が変わる。」
byマザーテレサ
私も実感してますが、
この法則は的を得てると思ってます。
その思考の部分を高めていくやり方の1つが自己啓発をすることです。
Contents
自己啓発とは?
簡単に言うと、自分のスキルや内面を高めることです。
たとえば、
・理想の状態をイメージする
・常に良い方向へ捉える
・専門分野を極める
・勉強をする
・資格取得に専念する
・人に親切にする
・朝活をする
・健康に留意する
・感謝の気持ちを持つ
こういった行いはすべて自己啓発に該当されます。
企業でも自己啓発を支援する会社が増えてきていますね。
特に大切なのは、内面(精神)の向上です。
プラス思考や器の大きさは、
結果的に自身の人生の向上に役立ちます。
自己啓発の方法とは?
本を読む
自己啓発の王道とも言うべき方法が、本を読むことになります。
本を読むことによって、知識を習得すること、考え方を吸収すること、自分なりにアウトプットへ転用することを学びます。
ただし、本も膨大な数があります。
内容も生物・医学系から音楽・娯楽系まで様々幅が広いです。
そのため、自分の目標テーマを決めてそれに関連する分野を読むようにします。
例えば、
・金融に詳しくなる
・お金を稼ぐ
・人間的器を大きくする
・目標達成法をマスターする
など、目標テーマを決めて、
進めていくと成長スピードも高まります。
ちなみに、私も10月から月間で読書テーマを決めてスキル習得に励んでます!
オーディオ学習をする
スキマ時間に効果が高いのが、オーディオ学習です。
疲れている時は読んで頭に入れるより、耳で聴いて学習する方が効果高いです。
特にオーディオで大切なのは繰り返し聴くこと。
繰り返し聴いて、脳の潜在意識にすり込ませると、学習効果はより高まりますね。
オーディオ学習は、Amazonの「Audible(オーディブル)」が安くて品揃いも良いのておすすめです。
また、最近利用しているおすすめはこちら「Voicy」です。ブログやSNSでのインフルエンサー方のお話しが聞けてとても勉強になります。
通信講座やオンラインで学ぶ
身銭を切って通信講座で学ぶという方法もあります。
私も今年は会社主催の通信講座を受けました。
期限も決められているので、いつまでにここまで終わらすなど行動する動機付けになります。
何かのスキルを早くつけたい場合は、思い切って通信講座を受講するのが効果高いです。
やらなければという気持ちになり、スキルを短期間でつけやすくなります。
セミナーに行く
セミナーに申し込んで直接お話を聞きに行くという方法もあります。
今は、コロナ禍でオンラインセミナーも多いですが、オフラインのセミナーで良いところは学びだけでなく、そこで一緒になった参加者と交流を持ったり、情報交換出来たり刺激になる仲間ができることも利点の1つです。
私も、以前セミナーでネットビジネスで生計立てている人と知り合いになり、今でも遊んだり会っています。
人から直接教わる
スキル向上で最も手っ取り早いのがこの方法です。
仲良くなりどんなことでも聞ける関係になれば、細かいことや、本やセミナーではなかなか把握できないことまで知ることが出来ます。
ただし、中にはお金目的で近寄ってくる人もいるので見極めは大切です。
そのため、知り合いのつてから自分の目標としている人がいないか探ってみるのが良いですね。
私の場合は友達でアフィリエイトビジネスや転売ビジネスをしている人がいたので、その友達と定期的に会ってお話しを聞き、刺激になっていました。
自己啓発を続けると?
実際に読書を中心に数多くの自己啓発を実践してきました。
内面のレベルを高く保つと驚くほど、行動力とモチベーションを上げることが出来ます。
現に、私は以下のような分野で自己啓発を取り入れてきました。
・内面(メンタル力)
・ビジネススキル全般
・コミュニケーション、魅力
・ライティング
・健康
その結果、
→最年少での役職、
社内業績No. 1になり表彰(クライアントから高級ホテルに招待)
・覚えが悪い
→資格、通信講座など年1回以上は単位を取得
・文章苦手
→AdSense一発合格
・自慢できる武器なし
→モデル並みのスタイルを維持(身長175、体重62)
・アクティブな人生に憧れ
→毎年あちこち旅行を堪能(今はコロナで自粛中です)
仲間たちと飲み会やイベントなど充実した日々の実現(今は大分コロナで自粛中です)
と色んなことをしてきましたが、
その中で大きいのが内面(メンタル力)を鍛えるための自己啓発でした。
自分を変えたい、より目標を達成させたい
という人は、自己啓発取り入れると人生を上昇させることができるでしょう。
1番やりやすいものは?
1番簡単にできるのは、読書です。
自己啓発における最初のとっかかりとしては、以下の本が大変オススメです。
・ジェームススキナー
・毎日が冒険
・7つの習慣
・一瞬で自分を変える方法
・リバレッジリーディング
本を読むのが時間かかるという人は、
まずはじめにオーディオで聴くというのもありですね。
オーディオは通勤中や散歩、休憩時間などちょっとしたスキマ時間で蓄積する事ができるので大変効率良いです。
まずはこのどちらかを試して、徐々にレベルを上げていくのが良いと思います。
まとめ
以上、自己啓発の方法としては、
・オーディオを聴講
・通信講座を勉強
・セミナーへ行く
・人と会う
になります。
1番最初に行うもので最もハードルが低いのが読書です。
他にも、自分の好きなものから取り掛かってもみると良いです。
まずは、3ヶ月やってみて、
変化を体感してみましょう。
自己啓発を取り入れて、
理想の状態にしていけば、
必ず頑張って良かったと思える日がきます。