2022年読んだおすすめ本

お金が増える強化書【3つのルールをマスター】

 

 

 

本の概要

3月の読書月間のテーマは、
「お金・資産運用」にします。

 

1冊目は、経済的自由人になるための本。

 

最近FIREという言葉が巷でよく出ています。

FIREとは、
「Financial Independence Retire Early」

の頭文字を取ったものになります。

 

経済的自立をし、早い段階で仕事をリタイアすることを意味します。

 

金利が低い
物価は上がる
平均収入は下がる

 

こういった状況の中、自分で大きな資産を築いていくことが若い世代には必要になります。

 

本書では、
著者が20代に元手50万円から、お金を増やし30代で2億円の資産を築いたそのメソッドについて紹介しています。

 

簡単に言うと、
お金を増やす上で大切なのが以下の3つであると指摘しています。

 

お金を増やすポイント3点

①サラリーゲイン(本業での利益)

②サイドゲイン(副業での利益)

③キャピタルゲイン/インカムゲイン(投資での利益)

 

この3つを活かして、
増やしていくのかがポイントになります。

 

勘違いしてはいけないのは、
・元手がないから出来ない
・収入が低いから自分には無理だ
ということではなく、

 

小さくてもお金の増える波に乗ることが出来れば、その後大きな波を引き寄せ、大きなお金を得ることが出来るということです。

 

そのためには、
さきほどの3つが重要です。

 

経済的自由人になれば、生活資金を気にすることなく、自分が本当にやりたいことを、やりたいときに、やりたい場所で、好きなだけできます。自分でコントロールできる時間が格段に増えます。誰かの顔色をうかがって、無理をして働く必要もなくなります。(引用)

 

本書を読んで、お金を増やす波に乗りましょう。

 

 

著者

上岡正明さん
・株式会社フロンティアコンサルティング代表取締役

・現在、保有資産は不動産など含めて5億円を超える

・「自分のやりたいことを全部最速でかなえるメソッド 高速仕事術」、「死ぬほど読めて忘れない高速読書」、「2億円稼いだ投資家が教える! 神速株投資術」他複数執筆

・脳科学における人気YouTuberとしても活躍

 

 

目次

はじめに
あなたも「お金が増える波」に乗ろう!
第1章
お金を稼ぐための自己投資術
第2章
お金を増やすための安全で最強の投資法
第3章
経済的自由人になる投資銘柄と投資計画
第4章
短期間で億を稼ぐ個別株投資メソッド
第5章
お金を守るためのムダを省く節約思考
第6章
お金が増える投資家マインド
おわりに
目的地へのルートを決められるのは「あなた」だけ

 

本書を読んで得られる効果

大きな資産を築くためのメソッドがわかる

投資ですぐに取りかかるものがわかる

お金の知識が増えてマネーリテラシー一歩前進!

 

 

ためになったポイント

以下、私がためになったポイントを紹介します。

 

スキルを上げてサラリーゲインUP

 

これは基礎の基礎ですが、
お金を作りたいなら仕事のスキルを
上げること
が先決です。

 

よくフリーランスなど
独立を目指す人も増えてますが、
個人的には、若い時は会社を経験して
スキルを磨いた方が良いと思います。

 

なぜなら、
本人の学び方によっては、
社会経験が格段にできるのは
会社員ならではだから。

 

・上司や同僚とのコミュケーション
・お客様とのコミュニケーション
・施策を進めるための段取り力
・社内でうまく企画を回すための根回し力
・資料作成スキル
・情報整理術
・ロジカルシンキング スキル
・ライティングスキル

など、会社生活における現場での実践力は
必ず人生に活かされます。

 

仮に本業の収入が低かったとしても
こうしたスキルを仕事の中でつければ、
教材やブログを作って副業で売ることもできるし、コンサルを行いお金を稼ぐことだって可能でしょう。

 

そのためには、
スキルを磨くための自己投資をすることです。

 

積み上げると投資額が
高くなるかもしれませんが、
将来的にはリターンが大きく
最高の投資であると感じてます。

 

まずは、自己投資で自分磨きに励みましょう。
本業さらには、副業として活かされ、
収入を上げていくことにつながると思います。

 

 

小さい投資から大きい投資へ

 

結論、はじめに取り組むものおすすめの運用は「積み立てNISA」になります。

やってない方はすぐにやった方がいいと思います。

 

なぜなら、普通預金でお金を預けても、ほぼ金利なんてないですよね。
さらに物価は上がる一方。

 

実質、お金の価値は下がってしまいます。

 

積み立てNISAであれば、20年以上の長期運用をすれば、マイナスにはならない実績があります。

 

さらに、非課税がかからず、
利益をそのまま自分のものに出来る
ため、
大変お得な運用商品と感じてますね。

 

商品銘柄は、本書では米国をオススメしてます。
おすすめ商品などは本書で確認することができます。

 

一言

今は、多少下がっていますが、それでも2〜3%は確保できているので、やって損はないと思われます。

 

 

そして、もう1つ、
積み立てNISAなど小口に投資が完了し、
波に乗ってきたら、
「Jリート」が有効かなと感じました。

 

「Jリート」は、複数の不動産を集めた投資信託になります。

 

特徴として、20万以下である小口で投資できるものが多く、リスクが軽減され気軽にできる商品になります。

 

さらに、利回りが高いと評判なので、
毎年配当金を得られるだけでも効果がありますね。

 

一言

私自身、今後は
「Jリート」で容量をつかみ、「REIT・ETF」へ進めていきたいと思います。

 

 

節約に目を向ける

 

本書の中でも節約が1番大切だと伝えています。

 

小銭に気をくばれば大金はおのずと貯まる」との諺があるとおり、浪費癖はお金持ちから遠ざけてしまう行動です。

 

どんなに収入高い人でも、
その分浪費が大きければ
いつまで経っても資産を構築するのは難しい
ということです。

 

そのためには、
日頃の生活で節約を意識することです。

 

さらに、本書でポイントとしているのが、
気持ちが苦痛になるまでの節約は押さえること。

あくまで自分の気持ちに余裕がある範囲で進めていくのが良いですね。

 

私の例だと

・格安電気へ切替
・ストーブはエコ使用(昼は暖かいので消す)
・マンションの無料Wi-Fiを利用
・現金→キャッシュレスへ(還元率)

など、小さなことですが実践しています。

 

他にも、本書の中で具体例がありますので、
参考になるでしょう。

 

加えて、時間の節約方法も紹介されてますので、おすすめですね。

 

一言

節約術については、また別な時に紹介したいと思います。

 

 

まとめ

以上、本書でためになったポイントをまとめます。

ポイント

・自己投資してスキルを磨く
・資産運用は小さなものから大きなものへ
・節約思考を意識

 

本書を読んで、
経済的自立するための基礎を築き、
お金を増やす波を作っていきましょう。

-2022年読んだおすすめ本